先日DVDでレンタルしてきた「スパイダーマン3」と
「ヴィレッジ」という映画を見ました。
スパイダーマン3は、
1と2が面白かったので期待して見ましたが、
厳しく言うとちょっとマンネリだったかなという印象でした。
面白くないわけではないのですが、
・スピード感のあるアクション
・主人公とヒロインのすれ違いと葛藤
という前2作と同様の展開が少しマンネリに感じてしまいました。
でも逆に言うとその2つのポイントがスパイダーマンでもあるので、
シリーズ物というのは難しいですね。
もし4が出ても、もう見ないかな。
もう一つのヴィレッジは、
シックスセンスやサイン等のM・ナイト・シャマラン監督の作品で、
ちょっとホラーチックに宣伝されていた映画です。
シックスセンスは面白かったのですが、
サインが最悪(ある意味記憶には残ったけど)だったので、
非常に迷いましたが試しに借りてみました。
結論としては、
最後まで見るといろんな事にちゃんと辻褄が合うので、
後味は悪くなかったと思います。
すごく面白いかというと微妙ですが、
つまらなくもない感じでした。
それにしても最近のレンタルDVDはちゃんと専用に作られているのですね。
VHSで借りた時と同様に最初に最新映画の紹介が入っていて、
普通に買うと見れるはずの特典の類が全く無くなっていました。
昔スパイダーマン1をDVDで借りた時は、
最新映画の紹介も無くて、特典映像もちゃんと入っていました。
まぁー、全く同じ物が借りられる形だと、
誰も高いお金を出してDVDを買わなくなりますから、
しょうがないとは思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿