2008年4月26日土曜日

さいたま水上公園に行ってきました

今日はさいたま水上公園の室内プールで泳いできました。

この施設の概要は以下の通り
---------------------------------------------------------------------------
・大人(4時間)  … 600円
・コインロッカー  … 100円 ※1 ※2
・駐車場あり(無料)
・風呂無し
・ドライヤー(3分)… 100円
・25M×7レーン ※3

※1 お金は戻ってきません
※2 コインロッカーは小さいタイプなので、
  あまり荷物が大きいと1つには入りきらないかもしれません。
※3 1レーンがウォーキング専用、土曜日のみ2レーンが小学校貸切
---------------------------------------------------------------------------

以下感想。

駐車場に車を停めてしばらく歩くと水上公園のチケット売り場が見えてきます。
室内プールの入場券は受付で直接買うので、
チケット売り場の手前を曲がって直接室内プールの施設に向かいます。

入り口で靴を脱いでビニール袋に入れて、
入ってすぐの受付のお兄さんから入場券を購入します。
ロッカールーム(男子は手前、女子は奥)はすぐ先にあります。

プールはさすがに7レーンあるので広く感じます。

歩行者コースに5、6人。
貸切コースに7、8人。
その他の遊泳コースにはそれぞれ2、3人いました。
プール内の水は透明度も良くキレイに保たれていました。

土曜日にも関わらずかなり空いていました。
後半は1レーン貸切状態になって、快適に泳ぐ事が出来ました。
余談ですが貸切状態だったからだと思うのですが、
古流泳法らしい物をやっているおじいさんがいました。

施設的にはかなり古いのですが、
空いているというメリットは泳ぎたい人にはうってつけです。
満喫しました。

0 件のコメント: